学園全体

昭和女子大学 常勤事務職員公募(9/19更新)

昭和女子大学では、 常勤事務職員を募集しています。
詳細は、募集要項をご覧ください。






職種 大学事務職員 
業務内容 教育事業全般に係る事務業務:学生・教育・研究支援、法人管理部門、入試、キャリア支援、
国際交流、附属校業務
採用予定人員 5~10名
応募資格 1.必須要件:次の要件を全て満たしていること
(1)2026年3月31日以前に4年制大学以上を卒業(修了)した方
(2)PCスキル(Word、Excel、PowerPoint、Access等)を有すること
2.活かせる業務経験及びスキル
(1)人事業務経験(賃金管理・制度企画)、国際交流業務経験(留学支援)、入試広報業務経験
(2)経営企画、財務会計、IR、ネットワーク運用、ICT、法務等の活かせる専門知識・スキル
3.求める人材像
(1)自ら課題を発見し、高い視点と広い視野で真因の分析を行い解決へと導ける方
(2)誠実な人柄で良好な対人関係を築くことができ、チームや組織の発展に貢献できる方
入校予定日 2026年4月1日を基本(※学園のニーズ及び内定者の現職状況等により応相談)
勤務地 昭和女子大学 世田谷キャンパス
応募方法 【必ずご確認ください】
下記1.及び2.の両方を期限までに完了された方を、1次選考対象者として受け付けます。
1.マイナビ転職エントリー
 (1)マイナビ転職URL  https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-98876-4-8-1/
(2)エントリー期限:2025年10月30日(木)
2.応募書類提出
(1)応募書類:
   ①履歴書(写真貼付) ※本学指定様式を使用し、作成すること。
   ②職務経歴書 ※A4サイズ・任意書式(大学卒業後(大学院修了後)に力を入れて取り組んできたことを明記してください。)
   ③自己紹介書 ※A4サイズ・任意書式(志望理由を必ず明記してください。)
(2)提出期限:2025年11月5日(水)必着
(3)提出先:〒154-8533
           東京都世田谷区太子堂1-7-57
           学校法人昭和女子大学 学園本部人事部 採用担当宛
    【注意事項】
     ※1:提出書類を角2サイズの封筒に入れ、必ず追跡が出来る方法(特定記録、簡易書留、レターパック等)を利用してご送付ください。
     ※2:封筒に「職員応募書類在中」と朱書きで明記してください。
     ※3:応募書類は、直接持参されましても受け付けいたしません。
選考プロセス
及び内定時期
(予定)
1.選考プロセス
 1次選考:マイナビ転職エントリー及び応募書類 【11月14日(金)に結果通知予定】
      ※合否に係わらず、1次選考対象者全員に「マイナビ転職」を介して通知いたします。
 2次選考:適性検査(Web) 【11月15日(土)~11月16日(日)の間に実施予定】
      ※PC又はタブレットでの受験環境が必要です。(スマートフォン不可)
 3次選考:1次面接(学内対面式) 【11月29日(土)実施予定】
 4次選考:2次面接(学内対面式) 【12月8日(月)9日(火) 実施予定】
 5次選考:最終面接(学内対面式) 【12月15日(月)16日(火) 実施予定】
     ※応募状況を勘案した上で、選考プロセス(選考内容、日程等)を変更することがあります。
2.内定時期:2025年12月中旬~下旬を予定         
待遇等 1.試用期間:入校後、1年間は試用期間とします。
       ※試用期間中の処遇に変更はありません。
2.勤務時間:8時30分~17時30分(休憩1時間、所定8時間)
3.給  与:本学給与規程による(経験・能力を考慮します)。
       ※2025年度大卒初任本俸(基本給):225,000円
その他:役職・職務・住宅・家族・奨学・通勤・時間外勤務手当等
4.賞  与:年2回(6月・12月)前年度標準実績5.1か月 ※入校初年度は在籍期間案分
5.休日休暇:週休2日制(土曜・日曜・祝日)
       ※創立記念日(5月2日)、年末年始休日、年次有給休暇、冬季一斉休暇、
        夏季一斉休暇(時期指定年次有給休暇)、特別有給休暇(婚姻、出産、忌引等)、
        傷病積立休暇
       ※学校行事及び当番制による休日勤務あり(他の日に振替休日を取得)
       ※年間所定休日123日(2025年度)
6.福利厚生:日本私立学校振興・共済事業団(健康保険・年金・各種施設利用)、
       雇用保険、労災保険、退職金制度、育児・介護休業制度等
7.受動喫煙防止措置:屋内禁煙(屋外に喫煙場所を設置)
提出書類の
取り扱い
応募書類は、個人情報保護法に基づき、採用以外の目的には使用いたしません。
不採用となった方の応募書類は、本学にて責任をもって廃棄し、返却いたしません。
問い合わせ先 学校法人昭和女子大学 学園本部人事部 採用担当
TEL:03-3411-5124(直通)/e-mail: j_saiyo2251@swu.ac.jp
※選考内容及び結果に関するお問い合わせには、一切お答えいたしませんのでご了承ください。