トピックス

【昭和女子大学】リーダーズアカデミー2022 成果発表会開催のお知らせ

昭和女子大学では、2月9日に坂東眞理子理事長・総長が主宰する学科横断型のオナーズクラスである「リーダーズアカデミー」の成果発表会を行います。
 
 リーダーズアカデミーは、グローバル社会を生きる女性に必要な見識・リーダーシップの育成を目的とし、
「社会に触れ、社会に迫り、社会を変えよう!」という想いをカタチにするチャレンジプログラム「Co-Creation Challenge(コクチャレ)」を実施しています。
女性リーダー養成のために正規単位外で実施する特別講座で、2012年度から開講し、今年度で11期目を迎えます。
アカデミー参加者は、有志または各学科から推薦された2年生を中心とした18人です。
 今年度は「SDGs達成に向けた私たちの貢献」を全体テーマに、4つのチームが自分たちにできるSDGsを検討し、さまざまな課題について探究しました。
1年かけて取り組んできた共創プロジェクトの成果発表の概要は下記の通りです。
サポーターズ・クラブの皆様もご来場いただけますので、ぜひご参加ください。
 
■実施概要
日 時:2月9日(木) 14:50~16:40
場 所: 昭和女子大学 オーロラホール(8号館6階)
テーマ:①女子大生がぬか漬け生活やってみた!-和食継承の第一歩-(和食・発酵チーム)
     ②20XX年、肉の未来~今、私たちは肉危機を迎えている!?(お肉食べ隊)
     ③成長期の子どもの健康を守り隊!(健康チーム)
     ④「農業」でしか学べないことがある~子どもの身近に農業という居場所がある未来を 目指して~(schop)
 
■お問合せ先
昭和女子大学 現代教育研究所
kyoikuken-ccc@swu.ac.jp
 
▼タイムスケジュール等の詳細は画像をクリック(※タイムスケジュールは多少前後することがございます。)
SC_20230202リーダーズアカデミー2022成果発表会