トピックス

【昭和女子大学】SDGs連携シンポジウム「SDGsと住み続けられるまちづくり」開催

昭和女子大学では、昭和女子大学環境デザイン学部×東京都市大学都市生活学部 第2回SDGs連携シンポジウム「SDGsと住み続けられるまちづくり」を開催いたします。

昭和女子大学環境デザイン学部と東京都市大学都市生活学部は、同じ東京都世田谷区に位置し、「誰もが過ごしやすく持続可能性のあるユニバーサルな未来都市デザイン」をテーマに、2020年度から協働を進めています。
両者の強みを活かして、SDGs(持続可能な開発目標)のひとつ「住み続けられるまちづくりを」の具体化に寄与すべく、研究と教育での連携を深めています。これに際し、「SDGsと住み続けられるまちづくり」というテーマで第2回目のシンポジウムを9月25日(土)に開催します。

詳細はこちらをご覧ください。
https://univ.swu.ac.jp/course_events/2021/09/02/45857/